今日はもう1月7日。もう一週間経過。早いですね。
春の七草だそうです。
土手を歩いてきたら草を見つめる人や何やら指を折って数えている人が
目に付きました。
スズナ、スズシロ、セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ
実際のところどんな植物なのかイメージできません。セリぐらいかな(笑)
七草粥を味わうのが古くからの慣わしとか・・・
今朝うちでは母が買ってきた七草で散らしご飯を
作ってくれました。
朝から力入ってます。
心のこもった料理美味しくいただきました。
父母がセリやハハコグサを摘んだ故郷福島の土手や田んぼは今
無人の世界、セイダカアワダチソウの海の中にあります。
皆が健康でありますように。
セコメントをする