私の5月 My May 2015
2015-06-03


GWから始まった5月。
すっかり緑の葉も繁り、初夏のように爽やかな天気が続きました。
雨は少なめだったと思います。
そして5月半ばからは30℃前後の真夏のような暑さが続きました。
私はウクレレや音楽、季節の花を楽しむ機会が多かったです。
家族や愛猫の健康状態は・・・ちょっといまいちな感じだったのかな・・
・・・心配で心が落ち着かない日もありました。
自分的には心は前向きに元気にやってこれたひと月だったと思います。

そんな私の5月。
原発事故避難生活は4年2月、5月末で1542日になりました。
故郷福島では自宅の除染が始まります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「5月上旬」

五月晴れ!気持ちがいいです。心も晴れます。
禺画像]

ウクレレイベントに向けて最後の練習。お疲れ様でした!
禺画像]

5月3日三浦市三崎港うらりで開催された「ウクレレ・ハッピー・アワー」の昭和歌謡ライブにグループで参加しました。 
禺画像]

「二人でお酒を」「ラブ・イズ・オーバー」「雨の御堂筋」のメドレー曲を演奏しました。緊張しましたが楽しかったです。練習どおりできた達成感がありました。
禺画像]

港が見えるウッドデッキでのウクレレプレーヤーの皆さんのステージも素晴しく、とても賑やかでした♪
ウクレレプレーヤーは、まのすさん。
禺画像]

三崎と言えばマグロですので、マグロの煮物そしてアサリご飯を頂きました。うまい!
禺画像]

潮風に吹かれ港を見ながら食べる焼きハマグリは格別!
禺画像]

帰りのバスに渋滞で長時間揺られた後電車で横浜に戻って皆で打ち上げをしました。お疲れ様でした。体が水分を欲していました。杯が進んじゃいました。
禺画像]

痛風もちで体重増加気味なのでできるだけ健康のために散歩に出るようにしています。近くの鶴見川の土手や河川敷は安全に歩けます。
禺画像]

続きを読む

[鳥]
[ガーデニング]
[猫]
[ウクレレ]
[野菜]
[原発避難]
[音楽]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット